#cdk #lambda #codedeploy 【CDK/Python】CodeDeployを使ってLambdaのカナリアリリースする 本番環境で動作中のサービスを更新するときって緊張しますよね。 新バージョンでエラーが発生したら即座に旧バージョンに戻せる、Bluew/Greenデプロイ的なことをしてればいくぶん心が楽ですが、 さてそれってLambdaだとどうやって実装すればいいんでしょう? ということで、今回はCDKでLambdaをカナリアリリースしてみたいと思います。 ...
#cdk #python 【CDK/Python】必要最低限のファイルでcdk synthする CDKでインフラを開発しているときに、あれ、これどんなテンプレート作られるんだっけ?とかさっと確認したいけど、 直近開発中のコードは何やらエラーが出ててテンプレート確認できない!!とかそんなシチュエーションまれにありますよね!! ...
#cdk #dynamodb 【CDK/Python】DynamoDB StreamのTTLで削除されるやつをS3へアーカイブする DynamoDB内から今後アクセスされる機会のないアイテムはどんどん削除したい派の私です。 ですが要件としてはなにかに使うかもしれないから消すのはもったいない!とうことも当然あると思いますので、今回はその場合にS3にアーカイブする仕組みをCDKで作って見ようと思います。 ...
#VPC #CDK #Python 【CDK/Python】CDKでSubnetのCidrBlockを指定する2つの方法 CDKでVPCを作ってかつ、SubnetのCIDRは指定した値にする!ということをやりたかったのですが、 想像以上にハマったので記事にしました。 ...
#CDK #Python 【CDK/Python】AWSで特定の時間にメッセージを配信するサービスを実装してみる ちょっと前にAWSのコミュニティで特定の時間にメッセージを配信する場合にAWSでどんなサービス使えばいいの? という話題を見たので私はこんな方法で作るよ!というのを記事にしてみます。 ...
#CDK #custom resources #S3 【CDK/Python】Stack削除と同時にアイテム入りのS3バケットを削除する。カスタムリソースを使って あけましておめでとうございます! sisiiです。 ...
#cdk #Lambda 【CDK/Python】罠だらけのLambda Provisioned Concurrency (+ Alias) 何がしたいか?というとCDKでエイリアスを作って、そこに最新のLambdaをプロビジョニングさせたい。ということです。 が、、、これがやたら罠だらけだったので記事にしました。 ...
#lambda-powertools #CDK #Lambda 【Lambda Powertools】パブリックレイヤーが実装されたのでCDKで動かしてみた! Lambda PowertoolsがパブリックLambdaレイヤーに対応したらしいですー🎉 ...
#lambda #appsync #cdk 【CDK/Python】ゼロから作るAppSync!データソースはLambda 最近お仕事でGraphQLに触れる機会がありまして、typescriptでインフラを作ったりしてました。 今回は自分用のメモでPythonで実装したらどんな感じだったのかな?を、 コマンドを順に叩くと作れるチュートリアル方式で残します。 ...
#lambda #API Gateway #lambda #cdk 【CDK/Python】Lambda認証付きのHTTPタイプのAPIを作る 以前RestAPIで同じことをしていますが、今度は後発のHttpAPIで作ってみます。 ...
#cdk #python #Slack #API Gateway #Lambda #ssm #bolt もっとシンプルにBolt+CDK+PythonでSlackBotを作る シルバーウィークにBoltのコードを読んでいたら 以前の記事よりずっとシンプルに作れることに気が付きました(汗) ...